無能な主婦が川口春奈をダメにする


しんたくん、お誕生日おめでとう!!!
毎年お祝いしてるしんたくんのお誕生日♫
いつの間にか39歳♡
いつもお洒落な服装に変わらない安定感で安心させてくれたり、いつもファンの方を見てくれて会釈してくれる、優しいしんたくんが大好きです。
もうすぐ始まるツアーはくれぐれもお体に気を付けて頑張ってくださいね☆
ツアーでお会いできる日をすごーく楽しみにしています♡
SING 3月17日(金)ロードショー
たくやくん歌&声優出演
こちらのチラシ、娘が昨日学校でもらってきました♪
皆の分はなかったみたいで先生から「 欲しい人~!! 」
と聞かれて「は~い!! 」
と手を上げた人がもらって帰ってきたみたいです^^
半分くらいの生徒が手を上げて・・・
みんな知ってるんですね~(^^)
CMで頻繁にやっていますもんね☆
CM
ツイッターからお借りした写真です。なんか似てません??
なりきって声優出来たのかな(^^)
満足そうなお顔です☆
このゴリラさんジョニーは、歌手になりたいという夢がありコンテストに出るが父親に反対される??
CMでは、
ジョニー 「 父さんゴメンよ。歌手になりたい。」
ジョニー父 「 お前のような奴、息子じゃねえ 」
と言っていましたよね。。
なんだか大橋さんの人生そのものだ~と思って・・・。
きっとたくやくん自分と重なって、感情込めやすかったんじゃないかな??って思い、すごーく見に行くのが楽しみになりました(´∀`)
ジョニーの美声の部分
公開前 SING ジャパンプレミア 生中継 途中から見ましたが、少し緊張してたように見えましたね☆
ギリギリ見れて良かった~♫
SING試写会はファンクラブで応募しましたが落選でした(*v.v)。
最近ファンクラブのなかなか当たらないです~。。
↑学校から貰って来たチラシの最後をよーく読むと、
「 教育の目当ての一つに
挑戦する やり抜く 夢・希望を広げる 」があります。
夢を持ち、挑戦することの素晴らしさを体感、共感できる機会の一つてしてご活用ください。
と書いてありました
今日前売り券を買いに行きました。
前売り券を買うなんてどれくらいぶりでしょう~・・
映画館に置いてあって宣伝用のパンフを開くとジョニーが~!!
とても可愛く見えました(^^)♪
↓コチラは見に行かれた方のみ試聴した方が良いかと思います(^^)♪
まだ見に行かれていない方は見ない方が良いですよ☆
SING ジョニー コンテストで美声♫
♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
一週間フレンズの主題歌♫
映画、こちらも、もちろん見に行きますよ~о(ж>▽<)y ☆
まだまだ人気みたいなので当分やってそうですね☆
そろそろ見に行かなきゃ!!
ここの場面も楽しみ~
先週イオンのまちおかで奏♪1週間フレンズバージョンが流れる♪
私の後ろでおじさんが奏♪を、卓弥君の歌に合わせて歌っていました( ´ ▽ ` )
ほっこりになった休日でした。この人もスキマスイッチの歌知ってるんだなぁ〜とちょっとした事で気持ちがほころびました(*ˊᵕˋ*).。o♡
スキマスイッチいつもありがとうと思うのでした♪
川口春奈さんのお誕生日にサプライズでスキマスイッチが登場した動画、後から見れました(≧▽≦)♪
主役の山崎賢人さんも、奏♪を気に入って聞いてくれているようで、嬉しいです~☆
ちなみにうちの娘たち、山崎賢人さんの大ファンでしたので、2重に嬉しかったみたいです!!
サプライズで自分のためにだけに歌ってもらえたら、それは泣いちゃいますよね~~(T T)
この場面にほっこりでしたね~(´∀`)
いいねいいね~
追記
映画早速見てきましたが、すごーく良かったです(*v.v)
原作を知らない方は凄く感動するかもしれません
エンディング以外にも奏♪が違った形で聞ける場面もあり☆
まだまだ満員でしたのでまだ映画館によっては
延長してる所もあるかもしれませんね(^^)
あさイチ 3月31日放送
フラワーカンパニーズさん(愛知県出身)とのライブも楽しみですね~☆
①
②
③
④
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
sakusaku の最終回の㈬~㈮
①
②
③最終回
最終回3回分しか録画できませんでした。(vv)すみません。。
㈪㈫放送分の内容が気になる方は、コメント欄の27~30に書いてあります(^^)
とっても面白い内容でした♫
harumiさん、ありがとうございます~~~(*^^*)♡
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
森山直太朗 15周年記念 絶対大丈夫 ツアー2017 市原市民会館大ホール
森山直太朗 絶対大丈夫ツアー2017に行ってきました。
森山直太朗 Web Sate先行の申し込みで、東京の方2か所と、市原と申しこみましたが市原だけ当選しましたが、その他一般や、感謝状贈呈式先行も落選だったので奇跡的に行けたのかもしれません。。
11列のこちら側の席で十分近くて満足ですーー☆
すぐ横は舞台がこちらの前まであるので、たくやくんだったら全力少年で走って来てくれる位置だけど、直太朗君はここまで来ないだろうなぁ~と思っていましたらやっぱり^^
あまりあちこちは行かず、真ん中中心にぐるぐる行ったり来たりでした♪
この先、もし直太朗ツアーに行かれる方がいらっしゃいましたら、ネタバレになるかもしれないので素早くスクロールしてくださいねm(_ _ )m
アーティストさんによってグッズって違いますね・・
直太朗君の趣味関係にまつわるグッズが多かったように思います。
直太朗君は古布が好きでよく趣味で集めているみたいですね。
何かの番組でも話していましたが、使用済みのいい味が出てる古い布をつぎはぎしたものとか、それをお洒落に利用してるみたいで。。
服装もいつもお洒落ですよね♪
カレー好きで、自ら香辛料を自分で配合してしまうくらい、カレーにはこだわってて、直太朗君が配合した香辛料が売ってましたが、めっちゃ高くて買いませんでしたが^^
それを使用したカレーせんべいを買って帰りました♪
ゴスペラーズの黒沢薫さんもカレー好きで有名で、よくグッズで黒ちゃん特製カレーが売っています。カレー好きってグッズにしちゃうんですね(^^)b
そして、直太朗君の今までの髪型の歴史のようなファイルが可愛かったので買いました。
そうそう^^
直太朗君のライブで盛り上がる一曲、星屑のセレナーデ♪
の時にすごーい髪型で出てくるので( ´艸`)
思い出して作って見ました(笑)色ムラがひどくてすみません(汗)
これにキラッキラの衣装で登場☆
しんたくんのアフロよりも3~4倍もある大きな大きな頭で踊るので何度も頭を押さえてはカツラが落ちないようにぎこちなく、楽しく踊ってくれました(≧▽≦)♪
おみくじも買ってみました^^
私への開運曲がな、、なんと、傘がある♪ と言う曲で^^
この曲楽しくて、何度も、「傘がある 」って繰り返し歌う所が特徴で、、、
目がまわりそうだよ~~笑
最近はライブ後にセトリを張り出すのが多いのですが、定着してるのかな??
すごーくありがたいですよね♪♪♪
始まりからすごく踊って歌っているので、前半から息が切れてたような^^
さすが、直太朗ワールド全開でした。
2時間半どっぷり直太朗君にハマってて、日常はぜーんぶ忘れていた感じでした。
トークが独特で笑えますーーー( ´艸`)
この雰囲気は彼にしか出せないなぁ~^^
帰ってからカレーせんべいを食べました
ガーリックがめちゃくちゃ効いてて、お休みの前の日にに食べた方が良さそうですね(^^)b
楽しかった~♡また行きたいなぁ~♪
Re:Action発売☆
ゆっくり聞いての感想
今月は、スキマスイッチをはじめ、いろんな音楽に触れる機会があり、書きたいことが溢れ出したのでブログに書きとめておかなきゃ〜( ´͈ ᵕ `͈ )
と思いパソコンに向かっています☆彡
まずはなんと言ってもスキマさん達の活動〜Re ACTIONの発売♪
聞いてて面白かったです〜☆彡
ここで、少しだけ感想を…
スキマ曲をアレンジをしてくれた有名な方々の中でも、私の好きな方がアレンジした曲はやはり何度も聞いてしまいます♪
TRICERATOPS
田島さん
小田さん
KANさん
中でもKANさんの回想パズル♪という曲が出来上がった事は、このアルバムを作って本当に良かったと思える一曲です♪
やっぱりスキマスイッチの曲の良さをよ〜く知って下さってるから出来たのかな♪
空想クリップのイントロ
すごく懐かしさではじまり、
ラストシーンが軸になっているのかな〜
ボクノートのフレーズも重要なところ
惑星タイマーや、さいごのひ、晴ときどき雲も入ってて
またね〜でバイバイと思いきや
さぁ行こう〜♪で前向きに終わる所も
いいですね〜( ´͈ ᵕ `͈ )♪
パズルの様にうまく組み合わされてて、メイキング映像でたくやくんが歌いながら、
KANさんが、こう変えても良いよ〜と言ってくれたり、スキマさん達と選んだりしながらの制作風景。。
KANさん相当時間がかかったでしょうね。。感動しながら見ていました♪
KANさん、本当にありがとう( ´͈ ᵕ `͈ )
スキマスイッチの愛おしい曲達が、心優しいKANさんが間に入る事によって、スキマの懐かしさと愛おしさがいっぱい詰まった1曲に出来上がりました(*ˊᵕˋ*).。o♡
小田さんとの曲
クリスマスの約束2006で、3人で一緒に作った僕らなら♪をアレンジし直し、歌詞も書き換えた君のとなり♪ですが、
そ〜ら(空)から〜♪。。。の歌い出しが歌詞を変えていない分、どこか懐かしさでキューンとして始まります。(*´ `*)
クリ役2006バージョンは歌詞はしんたくんが別室で30分で速攻で作った思い出の歌詞、この時の歌詞もとっても良かったんですけどね^^
REACTIONバージョン君のとなり♪でまた更に優しい感じにアレンジして生まれ変わってて、、、今回は歌詞はちょっとスキマっぽくない歌詞も入っているけど、この曲もすごーく大好きです。
更に小田さん風に生まれ変わったのかな。。。
そうそう^^
2006年僕らなら♪制作中にしんたくんったら、小田さんの歌詞は
女々しいとか、僕達はそれを聞いて育って来たとか、すごーーく失礼な発言が思い出されて笑えたりして、楽しい制作風景が思い出されます(笑)
今回小田さんが、「松を呼ぼう〜!」
と言ってるところを聞いてて微笑んでしまいました(笑)
小田さんお気に入りの松さんがコーラスだなんて~♪
私も松さん大好きなので声が入っててうれしいです~~♪
思い出の曲がやっと音源化されて、やっと叶って良かったです♪♪
そうそう、
松たか子さんの話で思い出しました…。
この間、及川ミッチーさんの番組で小田さんとの制作の話をしてて、松さんがコーラスで来てくれるなんて、すごいですね!!!
小田さんの呼びかけだから、来てくれたんですね!みたいな話になり、スキマスイッチも、そうですね!と、話を合わせていましたが、
それだけじゃないですよね( ´ ▽ ` )
松さんはスキマスイッチの音楽が大好きって言ってくれてて、それで曲も提供した事もありますので、きっと今でもスキマスイッチの曲を好きでいてくれるからじゃないかな〜♪ってその時思って見てました。
ミッチーさん、ちょっと違うんだよ〜(笑)
って。
スキマさんも話を合わせてたのか、説明するのが面倒だから??
ちょっとそう思いながら番組を聞いていました♪
オリジナルラブ 田島さんプロデュース
僕と傘と日曜日♪
田島さんが好きで、接吻♪がブレイクした時よく聞いていました。
今回あの頃のアルバムを引っ張り出して懐かしく聞いていました( ´ ▽ ` )♪
普段、家で音楽を聞く時はパソコンでプレイリストを作り、その時聞きたい曲をピックアップして、いろんなアーティストをミックスして聞いていますが、今回試しに田島さんの曲のまん中に僕傘REACTIONバージョンを入れて聞いてみたら!!!
やっぱり違和感なく、きゅ〜ん(*´ `*)と来てしまいました。田島さんの曲だ〜( ´͈ ᵕ `͈ )って笑
田島さんはもしかしたらスキマスイッチの事は詳しくない方だったかもしれないけれど、田島さんの曲が好みの人だったら、きっとこの曲は嬉しい一曲になったのではないでしょうか( ^ω^ )♬♬
オリジナルラブ 田島さんのアルバムを久しぶりに聴いてます
接吻 ORIGINAL LOVE (PV)
朝日のあたる道 ORIGINAL LOVE (PV)
やっぱいいなぁ~♡
アレンジと言えば・・・
どんなアーティストでもオリジナル曲をアレンジする・・・
と言えば、ファンからは賛否両論、反対の意見も少なくないと思うんですよね~。。
実際反対する人の方がどんな曲においても多いと思うんですけど、そこは、アーティストの意思、決断なのでしょうね♪
♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
flumpool 『残像』など・・アレンジについてのお話☆
今まさにドラマで話題のドラマ初主演、初演技ですごーく注目されているフランプールflumpoolの山村隆太さん。
私がフランプールのファンになったのは星に願いを♪の頃くらいで、職場でファンクラブに入っている方がいて、よくお互い音楽の話をするので、買ったCDを交換し合ったり、音楽雑誌を交換したり・・・今は職場が移動してしまって会えなくて寂しいのですが、その影響でフランプールに入って行ったんです。音楽の趣味が似ているのもあって。。
その子はスキマも好きでアイスクリームシンドロームのシングルを買っていましたね^^
そんな頃、フランプールがアレンジアルバムを出すという事で、ファンの中では衝撃が走りました。
なんと愛溢れる人気曲たちを悪魔風にアレンジして、オリジナルと2枚セットにして発売するという企画だったんです。
オリジナルの愛溢れる曲を、悪魔のCDを聞き比べてくださいね・・・と。。
ファンは賛否両論で、、、大好きだったあの曲がイメージが壊れるからやめてとか・・色々。。
でもそこでゆるぎなく、自分達がやりたかった事なので、、、とフランプールは発売に踏み切りました。
人それぞれ好みはあると思いますが、残像なんてすごーく好きな曲だったけれど、面白いなって。あのPVのキャラクターも面白くて、何度も見てしまいます^^
その他の曲もうーん、どうかなと思う曲もあります^^正直。。
けど、やって良かったのではないかなぁ~♪って私は賛成派でした。
フランプールの曲はほぼ全曲作詞がボーカルの山村隆太さんで、
作曲がほぼ全曲、阪井一生(かずき)さんです。阪井さんはめちゃくちゃ面白くてすごくお話が上手い方です。
そしてフランプール全員がまじめで仲が良くて、まっすぐな方でカッコよくて~。。。
曲よりももしかしたら人柄に惹かれたのかもしれないです。
なので、山村さんが俳優に行くという事で反対するファンも多かったのですが、メンバーは快く背中を押してくれたみたいですね。。
ところがところが!!
やってみたら、すごーく演技が上手で☆
とても初めてには思えません。
ファンの中では演技するみたいな機会があってもいつも棒読みで、それで反対されてた様なのですが、めちゃくちゃ上手です。
正直、キムタクよりぜんぜん上手!!ヽ(*’0’*)ツ
私としては、ミュージシャンと俳優と両方は大変かもしれないけれど、演技する姿をもう少し見ていたいです☆
山村さんはやってみて、今でもやって良かったのか、大変過ぎて少し後悔する様な事も言っていましたが、ぜひ、時々でも、見てみたいと思いました。。。
もうすぐ最終回ですが、今季ドラマは、
視覚探偵 日暮旅人と、
こちらの山村さんの突然ですが明日結婚しますと
カルテット を見ていました(^^)
flumpool 『残像』 ミュージックビデオ
Red Dracul Scar Tissue 「Urmă(残像)」
↑違うのが面白いのでぜひぜひ、聴いてみてください~♪♫
ちなみに、フランプールの曲の中で残像は私の好きな上位です・・。
このPVの中に出てくる悪魔くんたちは全員フランプールのメンバーです。
アニメもすごく良く出来てますよね~♪
愛バージョンと悪魔バージョンがセットになった面白いアレンジ盤は
fantasia of Life stripe flumpool
です♪
まだflumpoolのライブに行った事がないのですが、今度はいつか、flumpool、高橋優くんのライブに行くことが目標です♫♪
アレンジのお話の最後に・・・
ちょっと離れた所で本音を。。。f(^^)
Re:Action のアルバムの中で正直苦手なアレンジもありました(T T)
それは、
晴ときどき雲♪
Ah Yeah!!
です。
スキマスイッチが大好きなので、正直に書いておきたいと思います♪
やっぱりスキマスイッチのオリジナルが一番好きかもです☆
初めてこのアルバムからスキマスイッチに入る方も、
初回盤で聞き比べてみて、スキマスイッチのスゴさが分かるアルバムなのかもしれません。。
又、いつもスキマスイッチを聞いている方はスキマスイッチが2人だけでやってきたことに間違いはなかったんだね。って再確認できるアルバムかもしれません♪
でも、君のとなりが音源化され、回想パズルが出来上がったことが本当にうれしいです♪
良かったです♡
この様な企画が無かったら実現しなかったかもしれませんよね。。
そして、Re:Actionで色々な大ベテランのミュージシャン達と関わりアレンジの幅が広がるでしょうね~♡
このアルバムはとてもいい記念になるアルバムですね。
色々なミュージシャン達とのライブは今後あまりない機会かもしれないので、ツアー楽しみたいと思います~♫
♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
視覚探偵 日暮旅人 エンディングテーマ曲
この闇を照らす光のむこうに
Anlyさんとの共同曲、
この闇を照らす光の向こうに♫
がエンディングで流れます☆
ドラマをしっかり盛り上げてくれていて、ドラマの終わりの方に効果的に使って頂いていると思います♪
存在感たっぷりです!!
初回 第1話~5話7話まで Anlyさんから始まるバージョン♪
7話では、ともさかりえさんが亡くなる場面…
Anlyさんで。。。
音楽の効果で更に気持ちがキューンときました(T_T)涙
第二章? 第6話 スペシャル大橋さんバージョン☆
男の友情♡に合わせた音楽でしたね〜
そして最終回もスペシャル大橋さんバージョンでしたー
しっかりドラマを盛り上げてくれ、存在感あるAnlyさんとスキマスイッチの楽曲と歌声に、男バージョン女バージョンと工夫して流していただいてて、双方相乗効果でステキに盛り上げてくれていると思い、すごくいい感じで使って頂いていますよねーー♪
しばらくアイチューンズ上位が続いてて、とても嬉しいです♫
この曲すごーく大好きです。
スキマスイッチ~!って感じがすごーくします(*v.v)。
♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
最近のTVの感想~。字数の都合でほんのちょっとだけ・・
最近TVやインターネット番組で露出が多いスキマさん達、嬉しい限りです♡
沢山出演されてて付いていくのがやっとでしたが、その中でも
関ジャムと、バカリズムと、good time music と言う番組が面白かったです。
スキマニア(^^)とは・・?
ミッチーーさんが司会の番組でgood time musicはスキマさんのファンの方々が出演していて、途中から慌てて見て録画したのですが、
あの印象深かったデラデラ79の生電話のスイッチ工場の方~☆
(私のアメンバー記事、デラデラ79にもちゃんと残してありますが、スキマスイッチが好き過ぎて、転職してスイッチ工場で働いておられるファンの方^^)←もっともインパクトがあったのかな??^^なんかすごく覚えてて(^^)
TVで初お目見え~♪
本当に面白い番組でした~~☆
中にはスキマニアさん??と言う方はどうやって選ばれてインタビューに答えられているのか、すごーく気になりましたが、ん??
なんだかこの方お見かけしたことがあるわぁ~??気のせいかしら??
と言う方とか^^
世間は狭いなぁ~♪(^^)
と楽しかったり、少しちょっと怖いような^^
けど、スキマニアって言葉、スキマスイッチ公認の言葉なんですかね( ´艸`)
スキマスイッチXマニアック=スキマニア♪ですよね☆
まだまだ書きたいことは山ほどありますが、TVの感想はまた機会があったら^^・・・。
に書いてありましたね(^^)
ショッピングモール内のフードコートのモスで注文☆
ちょっと写真と違う様な・・・?
けど美味しかったです~♡
川口春奈をナメているすべての人たちへ
先日、めちゃイケのガリタ食堂でも紹介されていた、中目黒・一饗(いっきょう)という店の生ハムおにぎり。
この店をやっているカズさんとは15年近くの付き合いで、前の店からのお付き合いです。
夫婦で気兼ねなく行けて、リラックス出来て、しかも体に良くて激ウマなものが食べられる。
夫婦でホント大好きな店。
昨日も遅めの時間に行ったのですが、僕はシメでミニ海鮮丼を作っていただき、妻は好物の生ハムおにぎり。
見てください!
妻のこの「お前にはやらないぞ!」という目。
盗まないよ!
ホント、妻が横で食べていると安心します!
食べっプリがすごいからね。
妻は、僕が食べていると「一口ちょうだい」とよく言ってきます。
気を付けないといけないのが、それが三口くらいになってしまう時が多い。
妻の一口はおもしろいからいいのですが、僕は昔から「一口ちょうだい」があまり好きじゃない。
これ、好きか嫌いか結構わかれますよね?
皆さんは、一口ちょうだい、好き派?嫌い派?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
公開中!
監督:内村光良
出演:伊藤淳史・小出恵介・長澤まさみ・木村文乃・川口春奈 他
DVD「ひとり交換日記」 TSUTAYA限定レンタル中!
出演:バカリズム・木村文乃
文庫特典→巻末解説:若林正恭(オードリー)
電子書籍盤も同時発売!電子書籍特典→スピンオフ小説「ひとり交換日記」収録

川口春奈 関連ツイート
【カルビー】とうもりこ
どうにもこうにも篇 TVCM
#川口春奈 https://t.co/oDjUhcGO5R