オーガニックワインにまた脆弱性が発見されました
人生の勉強だ。
市村師匠…。何故だかいつも
俺が辛い時に連絡をくれる。
また美味しいお肉ご馳走して下さい。



千葉プレビュー公演
公演日程 2018年2月3日(土)・2月4日(日)
会場 市川市文化会館
東京公演
公演日程 2018年2月7日(水)~2月12日(月・休)
会場 日本青年館ホール
静岡公演
公演日程 2018年 2月 27日 (火 )
会場 静岡市清水文化会館マリナート 大ホール
久留米公演
公演日程 2018年3月2日(金)
会場 久留米シティプラザ ザ・グランドホール
大阪公演
公演日程 2018年3月7日(水)~3月11日(日)
会場 梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
公演に関するお問合せ:キューブ
03-5485-225
いつかはオーガニックワイン
【2015年1月の人気記事】を追記して再投稿いたします。3年前のフィールドへジャンプ!なにかメッセージを受け取れるかな^^
こんにちは。
CPM公認セラピストの長谷川桃子です。
ずっと行ってみたかった浮島ガーデンで道端ジェシカさんとご友人の方と食事をしました。
オーガニックワイン(甘め)と千倍豆のチリビーンズペーストでお二人を待っておりました。
もっと楽しみたい。堪能したーいディープな沖縄!
楽しい時間をありがとうございました♡♡
~沖縄移住2年目の頃は、沖縄の伝統に触れるという機会は、まだ少なくて生活に慣れることが精いっぱいでした。でも今は、ディープな沖縄を堪能したい!という願いがきちんと叶えられているな~♡と嬉しくなります。2018年もイベント盛りだくさんなので元気に楽しみたいと思います~
100%自分原因説を
完璧に実践できたら 願いが絶対叶う!
こんな風に思っている方って結構、多いんじゃないかな?と思います。私もCPMを学び始めた頃、このノウハウさえ学べば、自分の願い事が叶うはずと思っていました。
完璧に理解して実践しなければ、願いが叶わないんじゃないか!という思い込みもあります。
自分にとってベストなタイミングで
その願い事は、現実化すると設定している
のですが不安になって叶わない理由も探しています。
引き寄せってそもそも本当?
あの人の言っていることは、嘘つきだ。
潜在意識への伝え方、あってる?違っている?
「幸せになりたい!」と願っているということは、 今 幸せな状況ではなくて未来へ不足を送り出している思考だから
「今、私は、幸せになっている。」とか
「今、私は、とっても幸せです。」と言いましょう。
と言われてモヤモヤしているんです。
だって恋人がいないし…仕事大変だし…貧乏だし…
私って全然、幸せじゃないもん。
こんな風に設定しているのでネガティブな思考がどんどん溢れてきます。
そこで敢えて逆のことを言ってみましょうか?
私は、ずっと幸せになれない。
こんな風に自分へ伝えてみたら
心の奥にあるいつも応援してくれるあったかい自分の気持ちに気がついたりしませんか?
「そんなことないよ。」
「幸せになっていいんだよ。」
「素敵なパートナーに出会えるって。大丈夫だよ」
「今だって楽しいじゃん。もっと今を楽しもうよ。」
「大丈夫だよ。考えすぎだよ」
「もう少しだから!」などなどね。
そこで私のクライアントさんは、気づいたようです。
どんな言葉を使っても
「私は、幸せになる。」
と心の底から信じられるかどうかが大切な気がします。
どんな言葉だったら自分が安心して、ホッとした気持ちになれるかな。どんな考え方だったら自分の心の奥と通じ合って、未来へわくわくする思考を送り出せると思いますか。
私のメールセッションの3回目では、100%自分原因説の考え方を少しだけ書籍と含めてお伝えしていますが
どんなノウハウ・考え方や言葉の使い方でも
100%自分発信です。
ですからセラピストさんがこんな風に言ってくれたけど私は、こんな風に思った方がすごく気持ちが楽になって、わくわくと未来を待っていられるんです♡♡といったご自身の考え方を大切に過ごしていただけたらと思います。
メールセッションの思考に正解も不正解もないのです。ただあなたの気持ちを確認することがメールセッションです。
だからメールセッションって私にも出来るのかな?と心配している方でも安心して受けていただくことが出来ます。
この考え方がOK
この考え方がNG
ジャッジすることもないのかな
私は、これからも100%自分原因説を学んだことをできるだけ忠実にお伝えしたいと思います。
その考えを受けてジャッジせずに自分の気持ち+α 大切に過ごしてみましょうね。
CPMのノウハウを100%完璧にマスターしたい!でも全然できていない!と思うかも知れないですけど
大丈夫です。
自分の理解しているノウハウを最大に楽しんで取り入れてみること そして自分の気持ちを感じてみること 大切にしたいですね。
どんな風に思っても 感じても 自分だけの KIMOCHI
100%自分原因説によるCPM個別メールセッションをしています。
※ご質問は、お気軽にお問合せください。
詳細は、こちらをクリックしてください↑↑
・
【お問い合わせ】

オーガニックワイン 関連ツイート
タンニン少なめ、さわやかフルーティ系。
最近こればっかり。 https://t.co/M9z9xX9L63
オーガニックワインには、それぞれの物語がある。
「知識ゼロからのオーガニックワイン入門」幻冬舎
https://t.co/m2BGOaPHeC https://t.co/ZwnBq6nS5d